
希釈の必要がなし。人肌に近い微酸性で手指消毒にも使えて人と環境にやさしい次亜塩素酸水
微酸性電解水 ジアセント
薬品メーカー製造の安心を最優先に考えられた次亜塩素酸水です。
微酸性電解水 ジアセントの特徴
- 有効塩素濃度20~40ppm。除菌と消臭を効果的に、そして人体に影響のないように研究を重ね20~40ppmの濃度に設定。
- 希釈の必要がないので誤使用の心配がありません。
- ph値も人肌に近い微酸性で手指消毒にも使えて人と環境にやさしい商品です。
- 薬品メーカー富山薬品工業(株)の製造
微酸性電解水 ジアセント
名称 | 微酸性電解水 ジアセント |
成分 | 次亜塩素酸水 pH:5.0~6.5 有効塩素濃度:20~40ppm※製造時 |
製法 | 無隔膜電気分解 |
原料 | 20%塩酸(食品添加物規格)・水道水 |
品質・管理 | 自社測定※富山薬品工業(株) 外部測定機関…一般財団法人 鹿児島県環境技術協会(水道法水質検査機関登録/厚生労働省登録第7号) |
有効塩素濃度の管理例
水道水:末端の蛇口で0.1ppm以上保持が定められている。
プール水:0.4~1.0ppmに保たれるよう毎時間検査を行う。
浴槽水:通常0.4ppm程度で、1.0ppmを超えない。
販売価格
ジアセント10L2,860円(税込)
ジアセント10L3個セット8,400円(税込)2,800円/個(税込)
ジアセント20L3,960円(税込)
ジアセント20L3個セット11,700円(税込)3,900円/個(税込)
ジアセント専用超音波加湿器29,700円(税込)